早朝、昨年松田さんたちが植樹した「マルティンとの友情の木」の回りの下刈をしていただきました。
その後、福岡市内で5月まで日本語を勉強して、帰国の前に我が農園に挨拶に来てくれました。
3月の植林に来たかったのですが、都合がつかなくて来れなかったので、ちょっと時期はずれでしたが、記念の植樹をしてもらいました。

その名のとおり、福岡の同じ下宿で友達になった大学生の柴田さん、中国からの留学生のイン先生、そして松田さん御夫妻と私たちの国境を越えた友情の記念樹です。

今年は、残念ながら花は咲きませんでしたが、来年は辺りを白く照らす友情の花が見れるといいですね。
明日からは、ボランティアの皆さんとの下刈が始まります。
参加申し込みをしていただいた皆様ありがとうございます。
お会いできるのを楽しみにお待ちしています。
28日、29日の土日も、まだまだ定員に余裕があります。
森づくりの体験をしたい方、是非おいで下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿