お二人は、いろんな森でボランティア作業をされていますが、いのち一番の森は「眺めが良くて気持ちが良い」、「傾斜がゆるいので作業がしやすい」とのご感想をいただきました。
日中は日差しが強かったので、水分補給、休憩を取りながら、午前90分、午後90分の作業でした。
今日は、作業終了後に鎌研ぎをしました。
お陰様で、本日も順調に下刈は進みました。
藤田さん御夫妻、ありがとうございました。
いのち一番の森は、熊本県菊池市原木護の国有林に、NPOいのち一番の森が2009年3月に植林した混交林です。NPOいのち一番の森はいのちの素晴らしさを実感できる森づくりを目指して活動しています。 一人でも多くの方が、この森に来て、いのちの素晴らしさを感じていただけるよう、森の出来事やNPOの活動の様子などを、このブログでお知らせしていきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿